利用者の生活スタイルに寄り添った、
だれもが安心して安全に使える施設づくり。 照正組では、これまでに培った技術や実績のもと、地域に根ざした施設を数多く建設しています。
介護施設

これから超高齢化社会を迎えるにあたり、地域・社会的にニーズが見込まれている介護系施設。照正組でも、地域や社会に貢献でき、かつ収益面も期待できる事業として、積極的に取り組みを行っています。土地オーナー様でご興味を持たれた方はお気軽にお問い合わせください。お客様がお持ちの土地にあわせた施設計画を提案いたします。
グループホーム

グループホームは障がい者が自立した生活を送るための障害者福祉サービスです。知的・身体・精神障害者や、親が高齢で自立が難しい障がい者など生活に困難を抱えた人達が、専門スタッフ等と一緒に、助け合いながら共同生活をする施設です。照正組は、グループホームをなくてはならない社会インフラだと考えています。用地探しから建設、アフターメンテナンスまで、グループホームの開設を全力でバックアップします。
医療施設

医院および医療施設は、すべての方が安全に施設を使えるよう特別に配慮しなければならない点がいくつかあります。一般的な建築ノウハウに加えて、高度な利便性や安全性が求められるのです。照正組では、これまで積み上げてきた実績を元に、「だれもが利用しやすい医院・医療施設」の理想を追求し、お客様に提案させていただきます。
小規模商業施設

お持ちの土地が、「狭小地」や「変形地」で活用方法がわからず、お困りではありませんか?照正組では、これまでのノウハウの元に、狭小地をうまく利用したアパート建設やコインパーキング・コインランドリーなど、それぞれの広さや形にあわせた土地活用方法を提案しています。まずはお気軽にご相談ください。
施工事例
- 戸建賃貸
- 店舗兼アパート
- コインパーキング
- コインランドリー
ご相談の流れ
土地の調査から企画設計・施工まで、また建築した施設をお借り上げいただく運営者様のご紹介など、土地オーナー様の大切な財産の有効活用をトータル的にサポートいたします。
出会い | お客様との出会いは「ご縁」です。 まずはお客様とのご縁に感謝し、お客様にとってより良い出会いとなるよう心がけることから、照正組の施設づくりはスタートします。 |
---|---|
ご相談 | お客様が有効活用したい土地について、「こういう施設を建築したい」、「こういう風に活用してもらいたい」などのご希望や夢、将来の生活設計などもお聞きした上で、施設建築のイメージを作っていきます。 |
調査提案 | 敷地の形状や道路等の周辺調査を行います。調査結果に基づき、ご要望に合ったプランを作成。お客様の納得がいくまで話し合い、最善のプランを提案いたします。 |
資金計画・ お申込 | 公的資金や銀行ローンについて、無理のない資金計画を提案いたします。プランと融資が決まった時点で仮契約となります。融資に係る諸手続きのお手伝いもさせていただいております。 |
ご契約 | 工事請負契約を行い、起工式へ。 |
着工・竣工 | 近隣の方々にご挨拶を済ませ、いよいよ着工。 工事期間中も密にお客様とコミュニケーションを取り、現状確認や中間資金申請手続きなどをお手伝いいたします。 |
お引渡し | 完成後、社内検査を実施。さらにお客様自身にも検査をしていただき、細かいところまでチェックしていきます。その後、竣工、引渡しとなります。 |
アフター フォロー | 引渡し後にも定期点検を行います。安心して末永く事業が行えるよう、アフターフォローにも力をいれています。 |